■フィアーザ・ウォーキングデッド、シーズン6第14話
→1ページ目
★あらすじ内容(ネタバレあり)
- テディーの過去
- ダコタとの再会
- 母親
- 古い親友
★あらすじ内容(続き)とMamiの感想
- 母が救ったものとは
- アリシアの決断
- ダコタの決断
- テディーの計画
- アリシアの行方
- 新キャラ・没キャラ
- Mamiの感想
目次
【フィアーTWD】シーズン6第14話あらすじ・ネタバレ内容(後半)
フィアーTWD6−14│真実
アリシアが車修理上でいろんなものをチェックしていると、 その様子をテディーがじっと見つめている。
アリシアが気になってどうしてじっと見つめているのかと聞くと、 テディーはアリシアが 自分の母親に似ているのだという。
テディーがアリシアに自分の仲間になるのかと聞き、アリシアが弱々しく断ろうと返事をしていると、その瞬間にたくさんの人間が現れアリシアとテリーに向けて銃を構える
先ほどのタイヤをパンクさせる釘を仕込んだのはまさしくコールとその仲間達だったのだった。
昔野球場で仲間だったビブやダッグもそこにいる。
コールたちはまさにテディーたちの乗っていたトラックやガソリンを横取りしようと初めから目論んでいたのだった。
アリシアたちはコール達に警備されながらトラックへと向かう。
その時コールは野球場から逃げた後の一週間後ぐらいにアリシアたちを探していたが、自分たちの仲間の大半をモーテルで失ってしまったという話をする。
アリシアはコールたちが自分たちが以前戦っていた敵と同じようなグループになってしまったことを非難する。
しかし、その会話を聞いててテディーは笑って言う
こんな奴らは地上から消えてしまえばいいんだよ
ムッとしたコールがテディーに銃を向けるが、テディーは全く恐れる様子もなく嬉しそうに笑っている。
フィアーTWD6−14│脅迫
コールたちがトラックの修理をしている様子をとても不満げな顔をして見つめているアリシアに、テディーが何を考えているか分かると言い始める。
アリシアの母親は未来のために自分を犠牲にして仲間を生かしたというのに、 結局ほとんどの仲間は死んでしまい、生き残りの者達は何とか人から物を奪って生きているだけの底辺の人間になってしまっているのだと
コールはのんびりと話をしているアリシア達に苛立ち、もっと仕事をしろと言付けるが、アリシアは後追いはしないから、とっととトラックとガソリンを持って去ってくれと言う。
しかしコールは一度見逃してやった奴らがいたが、結局戻ってきて自分たちを殺そうとしたため、もう二度とそんな事はしないと言う。
コールはテディーに基地のありかを教えるようにと銃で脅迫するが、テディーは全く恐れる様子はなく笑っている。
フィアーTWD6−14│使命
そこでコールは思いついたように、テディーの弱みを知っていると言って銃を「母親」の方へと向ける。
しかし、テディーはすこしも慌てる様子など無い。
それどころか、コールに撃てば?っと笑って話しかけるくらいだ。
コールは銃で「母親」の顔を撃つ。
テディーは少しも動じない。
ダコタがそれを見て申し訳なさそうにすると、テディーは言う。
これは別に自分の母親じゃないから大丈夫だよ
アリシアがそれを聞いてびっくりして、どういうことだと聞くと、テリーは自分の母親はちゃんと家族の農場のぶどうの樹の下に埋められているのだと告白する。
アリシアはテディーが今までずっと嘘をついていたことに驚きを隠せない
テディーは実はこの旅でアリシアの母が救おうとした者たちは全て死んでしまったのだということを証明しようとしたのだけど、 まさか生き残りが出てくるとは思わなかった、と話す。
コールはアリシアに特別に自分の仲間にならないか、と誘うが、アリシアは自分は仲間にはなれないと断る。
コールはアリシアが仲間にならないのなら殺すしか他はない、と言うが、アリシアの気持ちは変わらない。
コールたちはアリシア、ダコタ、テディーを地面に座らせて銃を構える。
すると周りから大量のウォーカーたちが近づいてきてしまう。
アリシアはコールがテディーを撃とうとした瞬間、コールの銃を他の方向へと抑え、銃はそのまま地面へと発砲する。
すぐにウォーカーたちが襲ってきて、ビブやドッグはウォーカーの餌食になってしまう。
アリシアはコールに向けて銃を構える。
アリシアは言う
私のお母さんはあなたが意味のある事をしてくれると思ったから生かしたのよ。
コールはアリシアに友達の言うことを聞くべきだと説得しようとしたが
アリシアは
コールに向けて銃を撃った
銃はコールの頭に当たり、コールは地面に倒れる。
アリシアはテディーに向かっていう。
あなたがやっている事が間違っているのは知ってるわよね?
全てを消滅させる必要はないのよ。こういう奴らだけで十分なの。
それを聞いてテディーは嬉しそうな表情をする。
フィアーTWD6−14│アリシアの役目
テディーはアリシアが過去を手放して、自分が変わることを恐れない事に喜んでいた。
そして本当にアリシアはお母さんに似ていると言って笑う。
そんなテディーを見てアリシアはお母さんもテディーが正気でないって思ってたのかと聞く。
するとテディーは表情を変え、母親は自分の日記を読み頭がおかしいと思い、施設へ打ち込もうとした、と答える。
そして母親を殺した、と
その後、彼女を裏庭に埋めて誰かに見つからないかとドキドキしていたが、春になると彼女の体から見事な朝顔が咲き乱れたのだ、と。
だからその時初めて全てを壊して新しい世界を作るべきなのだと気づいたのだ、と。
そこでアリシアがどうやって世界を消滅させるのか?と聞くと、
テディーはあの鍵はサブマリンの原子爆弾ミサイルを発射させるためのものなのだ、と答える。
それを聞いてアリシアは言う
恐らく始末するべきなのはコールだけじゃなかったようね
そしてアリシアはテディーから無線を取り上げ、テディーの頭に銃を突きつける
するとアリシアの背後にダコタが銃を構える。
ダコタはテディーのコミュニティーでやり直したいのだと言う。
アリシアは無線でモーガンに連絡を取り始めるが、モーガンの代わりにビクターが無線に答える。
アリシアは素早く、その鍵が何なのか分かったと言い、ビーチにあるサブマリンを探すようにと伝える。
しかし、すぐライリーたちが現れてしまい、ライリーはアリシアに銃を向ける。
テディーはアリシアにそうして欲しかったのだ!と言い、銃を下ろすようにと命令する。
そしてテディーたちはアリシアを古いホテルへと連れて行く。
テディーはアリシアが自分たちの計画を「終わらせる」役目が出来て嬉しいと伝える。
そしてテディーはアリシアを地下の部屋へと閉じ込め、アリシアはここから世界を再建するのだと伝える。
自分はアリシアと同じ人間なのだ、自分が牢屋に居た時に世界が変わったように、君にも同じことが起こるんだ。
>>>続く
フィアーザ・ウォーキングデッドを見るならここ
シーズン6を見る前に、是非おさらいしておきましょう!
現在Amazonではシーズン5まで観ることが出来ます。

【フィアーTWD】シーズン6第14話 新キャラ・没キャラ
新キャラ
特になし
没キャラ
■コール
■ビビアン
■ドッグ
【フィアーTWD】シーズン6第14話の感想
今回も遅くなってしまいました汗
話の内容としては面白かったのですが・・・
今回はとっても気になることが多いというか・・・
話の設定が無理やりなところがちょっと多かったかなと思います汗
まず、はじめにコレ言わせて。
アリシアのメイクめっちゃ濃いんですけど?
テディーに囚われの身であのメイクはないっしょ・・・と思ってしまいました。
めっちゃ目の周りとかピンクやん。
目を強調したメイクってのはわかるけど、いやバッチリ過ぎでは・・・・
そして次に気になったところ・・・
それは
ビビアンとかダッグとか、コールのチーム弱すぎね?
ということ。
これだけの長い期間サバイバルしてるくせに、なんであんなに簡単にウォーカーにやられてしまうのでしょうか・・・・
これがあまりにも理解に苦しみました。
そして、次、
ライリーたち、どうやってテディーの場所知ったの?
無線つながらなかったんじゃなかったっけ?
・・・・
ここらへんがね
ま〜ったく辻褄合わんのですよ!
さてさて、文句はここらへんまでにして、それでは良かった編へ行きましょう♪
まず、いきなりテディーがライリーの股間つかんじゃうとこ
いきなりびっくりしました笑
ユージンも股間ネタやりましたが、ここでこのコンビがやってくれるとは!
ちょっと面白すぎて好きです。
そして、この題名の母ですが、はじめはテディーがただのマザコンか?
なんて思ったんですけど、今回の話はマディソンの話もシンクロしていて、なかなか興味深いものだと思います。
そして
マディソンが命をかけて救ったのに、こんな結末になってしまった仲間
というこの意味合いがとても人間の愚かさを見出していてすごく良いなと思いました。
ただね。。。
コールとかビビアンとか・・・
だれ?
ってマジで思いました苦笑
でよーーーっく考えてみて記憶の片隅にそういえばそんな感じの人が居たかも。。。。
くらいで思い出せました笑
あと、テディーのはどんな大きな計画なのか?と思っていたら原子爆弾だったんですね汗
テディー自身は自分の死を恐れておらず、ちょっと話的に分かりにくかったんですが、テディーがアリシアを選んだのは、
自分の母に似ていて、正義感が溢れているから、彼女のような人間が全ての人類が死んだ後に生き残って新たな世界を築き上げるべきだ
そう考えているのでしょうか?
今回の話の解釈が分かりにくかったので、数人のYoutuberさんの意見も見てみましたが、結論的にそんな感じかな、と思います。
それで、マディソンの件ですが、
今回コールがマディソンが死んだと言ったことによって、マディソンは本当に死んだ、と結論していた人が多かったです
ただ、私はまだ可能性はあるのじゃないかな?と思います。
しっかりとマディソンの最後を見たという人が居ないのも事実だし。
私はまだマディソンが出てくるっていうのに期待したいですね〜〜
次は原子爆弾をどうやってモーガンたちが止めるのか!
期待したいと思います♪
ライリーの股間を掴んだのはなかなか、受けましたねw
アリシアのメイクは気付きませんでしたw
予想通り、マディソンは出てきませんでしたが、なかなか上手い展開だと思いました。
母親の話もシンクロしていますし。
テディが、アリシアを説得するために、マディソンが命を落として救った人々がみな死んでいた事を見せようとするなんて、かなり賢いやり方で、手ごわい相手だと思います。
生き残っている人たちがいる事なんて、知らなかったと言ってましたが、いや多分それも知っていたんじゃと、思ってしまうくらいでした。
なんか、シーズン7へ良い方向に行ってくれそうな予感がします。
コール、ヴィブ、ドグ、まるで覚えていなかったですw
しかも、銃持ってるのに簡単にやられすぎw
シーズン4でコールが出てた話ざっと確認しましたが、確かにいましたよw
マディソンの最後のシーンも再確認できてよかったです。
マディソンって、シーズン4になってモーガンたちが参戦するまで、ずっとフィアーを牽引して来た人物ですもんね。
ニックもまた観れたし、良かったです。
ゆうすけさん、こんにちは!
ライリー笑えますよね
かなりフィアーで色々と遊んでる感があって好きです笑
一度死ぬし、ゾンビになるし、股間攻撃されるし
そうですね、今回は母親というテーマと、
命を捧げてマディソンをが救った者の結末っていう
なかなか皮肉な奥深い内容で良かったです♪
死んだ人物って契約切れだからか
映像に出てこないことがほとんどですが、
マディソンは出てほしいな〜って思いますね・・・
こんにちはー、更新お疲れさまです!
マディソンの登場、なかったですねー。残念であります。
代わりにcoleがcallされましたけど、、このダジャレ同様につまらん奴に成り下がってて(次第に興奮してゆくコールを見てると段々シェーンに見えて来ましたが)、
結局アリシアが、まあ結果的にマディソンの尻拭いをする形となって、Mamiさんがおっしゃる通り皮肉な内容になってしまいましたねえ。
さてシーズン6も残すところあと2話となり若干の寂しさはあるもののこのくらいの話数が腹八分といった感じで程よいんじゃないかという気もしますね。
それに前回のJDシニア加入で役者がそろい、あとは最終回に向けてホップステップジャンプといったところではないでしょうか。ただホップは踏み込みにやや弱さを感じたので次のステップに期待したいと思います。潜水艦内部のシーンがあったので当然ウォーカーに出てもらい存在感を存分に発揮して欲しいところであります。
第14話のあらすじ&感想記事をありがとうございました!
Mr.Daricさん、お返事遅くなりました汗
先週フィアーがお休みだたtのでダレてました苦笑
マディソンの登場はなかったですね。。
そしてDaricダジャレも有難うございます。
笑わせて頂きました。
てCOLEだれ?って感じでしたが笑
15話これからレビュー書くところなんですけど、
16話に向けてものすごく良い感じになってきたかな?と思います。
まぁツッコミどころも相変わらずありますが・・
シーズン6はいろいろと作り込んで来た感があって良いです。
また15話の記事で語りましょう♪