目次
【ウォーキング・デッド11】8話のあらすじ内容(後半)

TWD11−8│ロジータ
リーパーズの基地に忍び込んだマギーとゲイブリエルは、ダリルの指示した場所へと向かっていた。
ロジータは武器を手にして自分だけ外へと飛び出し、ウォーカーを退治し始める。
その様子をジュディスは家の中から伺う。
そして沢山のウォーカーを倒したロジータはびしょ濡れになって家に戻ってくる。
ロジータはジュディスに窓には近寄らないようにと忠告する。
TWD11−8│ゲイブリエルの発見
ゲイブリエルはリーパーズの基地の中に入り込む。
そしてびっこを引きながら歩いていく。
ゲイブリエルは壁の板をはずし、その中から何かを見つける。
TWD11−8│告白
ダリルはこれから何が起こるのかと不安を隠せない様子で居る。
リアたちは何やらごっついものに被せてあった布を取り除く。
それは大量の弓矢が刺さった、「自動弓発射機」のように見える。
それで一気にウォーカーをやつけて、人間はリーパーズが始末するという作戦のようだ。
ダリルはリアに自分たちは本当に神に選ばれたと信じているか?と聞く。
するとリアはどんな理由であろうとポープを信じているからここまで生きてこれたのだ、と答える。
リアは自分たちがあの小屋から出なかったらどうなっていたか想像したことがあるか?と聞き、自分が大切にする者が目の前で変わるのを見るのはとても辛いものなのだと言う。
そこへポープから、攻撃の準備をするようにと指示が入る。
ダリルはその場を去ろうとしたリアに「言わなければいけないことがある」と言う。
そして自分の仲間はウォーカーと一緒に歩いているのだと告白し、彼らはリーパーズたちが横取りした食料を取り戻しに来ているのだと話し、彼には家族がいるからこのまま殺すことなんて出来ない、と言う。
それを聞いてリアはダリルが今まで嘘をついていた事に気づく。
ダリルがリアに「自分の家族を守るためだ」と言うと、リアはダリルを信じたいと思っていた、と答える。
すると、ダリルはリアに一緒に来ないか?と聞く。
しかしその直後にポープが現れ、準備はいいか?と言う。
ダリルとリアの様子が何か変なことに気づきポープは何を話していたのか?と聞くが、リアは「家族のことだ」と簡潔に答える。
そしてポープはこれが終わったらマギーを自分のところまで連れてくるようにと命じる。
ダリルはそれにうなずき、ポープは満足したように去っていく。
ダリルはリアとじっと見つめ合う。
TWD11−8│裏切り
マギーは基地にあった車を見つけ、ワイヤーを取り出してなんとかエンジンを始動しようとしている。
するとマギーが持っている「リーパーズの無線」から連絡が入り、ゲートの様子はどうなっているのか?と聞いている。
リーパーズの仲間がガレージの方を確認すると言って、マギーのいる方向へと走ってくる。
マギーは車に隠れると男はマギーの背後まで走っていく。
するとマギーは即座にエンジンを始動させることに成功し、男が止めようとするのを振り切って車を走らせて去っていく。
マギーはスピードを出し、車を走らせて車から飛び降りる。
そして走ったままの車はリーパーズの壁に突撃する。
壊れたリーパーズの基地の壁からウォーカーが侵入しはじめる。
驚いたポープは無線で下に居た男に何が起こったんだ?と連絡する。
すると無線の男は敵が壁の中に侵入していると伝える。
リーパーズの仲間は侵入したウォーカーを退治しはじめ、ポープはコートヤードの方向へ向けて武器を発射するようにと指示する。
指示をされた男はためらう。
しかしポープは叫んで言うことを聞けという。
リアはそんな事をすれば仲間も数人犠牲になってしまう、とポープに講義する。
しかしポープは神が守ってくれると言い、自分たちのやり方で勝つのだ、と言い「問答無用だ、俺の言うことを聞け」と叫ぶ。
しょうがなく命じられた男は武器に火をつける。
武器に発火されるのを待っているポープの背後からダリルがナイフを取り出して攻撃する準備をする。
するとリアもナイフを両手に取り出し、ダリルの方へと向いたポープに向かってリアのナイフをポープに突き刺す。
ポープは叫び声を上げる。
驚いたリーパーズの男がこちらへやって来ようとすると、ダリルはナイフを投げ、その男は倒れる。
ポープは地面に倒れ込んでいる。
ダリルはすぐに倒れた男のところから自分のナイフを取り戻し、発火されている縄を切って武器が発動しないようにする。
マギーがコートヤードの辺りで基地の方へと走って行こうとすると、リーパーズの男がやってきてマギーに攻撃をしはじめる。
男は強く、マギーはやられそうになるが、背後から男の頭に向かって銃が撃たれ、マギーは助かる事ができた。
銃を撃ったのはゲイブリエルだった!
ゲイブリエルは銃を見つけていたのだ。
ゲイブリエルは次々に銃でリーパーズの者たちを狙い撃ちしていく。
そして
ポープは地面に倒れ込んでうなだれていた。
そんなポープを背中から足で踏みつけるのはリアだった。
リアはポープの首のうしろからトドメを刺す。
ダリルはリアに一緒に行こう、と言って一緒に逃げようとするが、リアは立ち止まり、無線を手に取り、仲間にポープは死んだと報告する。
そしてダリルがポープを殺した。ダリルは裏切った、と伝える。
ダリルがなぜそんな事をするのかと聞くと、リアはポープは大事なことを忘れてしまったのだ、という。
自分の仲間が一番大切だという事を。
「あなたがどんな事をしてでも家族を守るように、私も私の家族を守るのよ」
するとリアの無線で仲間がかけつけて来るので、ダリルは無言でその場を去る。
リアは駆けつけたブランドンに壁を閉め、壁の中にいるもの全てを始末せよ、と指示する。
TWD11−8│ジュディスとグレイシー
アレクサンドリアでは皆が必死に扉を押さえていた。
そして小さな子供たちを家の二階へと避難させる。
ジュディスはバージルを2階の途中まで連れて行ってやり、1階へと戻るが、グレイシーの姿が見当たらない。
するとグレイシーは地下にいた。
グレイシーは武器を探しているのだという。
そこでジュディスは見つけた棒をグレイシーに渡し、すぐに上へと避難するようにと言う。
しかし1階へと戻るとすでにウォーカーが侵入しており、ジュディス達は再び地下へと戻るしかなかった。
地下には嵐のために水が侵入してきてしまっている。
1階から地下への扉の鍵を閉めたが、ウォーカーがドンドンとその扉を押そうとする音がする。
TWD11−8│発動
マギーとニーガンがウォーカーやリーパーズたちと戦っていると、無線で基地に戻るようにと指示が入る。
マギーはなぜリーパーズたちが基地の中へと入っていくのか不思議に思う。
すると、自動弓発射機が発火されているのが見える。
マギーとニーガンは何が起こっているのかまだ気がついていない。
しかし、自動弓発射機は発動し始めてしまう。
>>>続く
【ウォーキングデッド11】8話 新登場人物・死亡人物
新登場人物
特になし
死亡人物
■ポープ

参照元:AMC
■ウェルズ(リーパーズ)
■ポーウェル(リーパーズ)
■その他2人のリーパーズの男
【ウォーキング・デッド11】8話の感想
いや、ここで終わる?
ちょっとびっくりしました。
ポープは意外な展開でしたね!
でもこんなに簡単にポープが死ぬとは思いませんでした苦笑
何だったんだろう、全然強くなかったな汗
トラップとか、自動発射機とか、いろいろミリタリーぽいのは良いですが、もっと作戦とかいろいろ巧みな術を使うかと正直思ってましたが、意外とあっけなかった。。。。
しかもリア、なんかポープの事を尊敬している割にはいつも意見ばっかりしてるし、そんなに偉い立場なのか?と思ってしまった。
そして今回のエピソードの一番不明なところは・・・
なぜアレクサンドリアは嵐なのに、リーパーズの基地は晴れなんでしょうか?
これすっごい分かんない笑
だってそんなに遠いの?
さすがにリーパーズの基地に雨が降ってても良くない?
残念だったのは、神父VS神父の対決が見られなかったことですね。
敵さんの神父はどこへ?
ダリルがリアに真実を告げた事もびっくりしましたが、ま〜リアは味方にはならないだろうな、とは思いましたがこういう展開ですか・・・
リアが敵の大将になったって事ですね・・・
ということはダリルVSリアになるのか?
ダリルも可哀想
でもアレクサンドリアに帰ったらコニーがいるからね!
って、イヌもどこにいったの?
そして、アルデンはどうしているの?
・・・
とちょっと疑問もいっぱいありますが、また2月までお休みです。
8話はコモンウェルスはお休みでしたね。ちょっと残念。
でもリーパーズをとっとと終わらせてほしかったので、この早い展開は良かったです。
残るはリアとブランドンですね。
でもマギーとニーガンに比べたら弱すぎでしょw
いや、ダリルがどうやって裏切るのかを楽しみにしてましたが、なるほど〜、という感じです。
タバコのお兄さんだけちょっと可哀想だったかな、と。唯一ダリルにまともな態度とってたので。
今回はアレクサンドリアでの話も少しずつ出てましたが、ジュディスの葛藤とか、ミショーンのエピソードとか、そこらへんは良かったと思います。
でも何であんなにアレクサンドリアはボロボロに・・・・
まぁ〜アレクサンドリアの最後、というのを強調しているのでもあるのでしょうけど
それにしても、今回一番ラッキーだったのはゲイブリエル笑
武器もゲットして、なんかひょうひょうと生き残っておられる。
このまましぶとく生き続けるのか?ゲイブリエルよ。
シーズン11に入ってメジャーな人物がまだボツってませんね。
ウォーキングデッドらしくない、といえばそうですね。
どちらかというと、出てきたばかりの人物とか、性格悪いやつとか。
ただ主役がどんどん消えた中、これ以上残りの主役級を消すのも辛いですよね・・
とにかく面白い展開であればいいかな、と思います。
コモンウェルスの流れは面白いですね!
リーパーズはもうお腹いっぱい。リアも、もうおつかれさん!って感じです。
早くリーパーズを切り上げて、CRMとのつながりとかそこら辺に踏み込んでくれるといいなと思います!
そして、ルークやアルデンにまた出会えますように!
シーズン11の中盤を楽しみにしてます。
★ウォーキングデッドの原作はこちら★
こんばんは!
前半最終話も中々面白い展開でしたが、ポープが残念でした…どれだけ強いか期待してただけに戦闘なしで退場…それも仲間に…ただ神に溺れてた哀れな爺さんで終わっちゃいました。
部下は強いですね。大量のウォーカーを一人で倒してたリーパーズの男は敵ながら見事だと思いました。ウォーカーに擬装したニーガン達がいなければウォーカー一人で倒してた可能性ありましたね!
残りはリアとブランドンですね。リアはともかく、ブランドンがここで倒されなかったのが驚きです!リアはほんとに面倒くさいので個人的に仲間にならず倒されてほしいです。
とりあえずバージル健在で良かった…ジュディスにミショーンのことを熱く語るバージルには泣けました。
バージル成長したね!
次はコモンウェルスですね。敵か味方かわからない謎のコミュニティですので彼らの目的を知りたいですね。第三部からはCRMに触れてほしいですね。
2月まで待ち遠しいですけどまた、更新お待ちしております!
ヨリルさん、いらっしゃい♪
ポープ残念でしたよね!ただのどなってるおっさんで終わってしまった汗
あ、爺さんですか笑
確かに部下が強かったですね!まぁマギーの仲間をあれだけ素早く倒した連中なのでウォーカーくらいは倒しちゃって欲しいです。
リアは本当に面倒くさいですよね!
もう食料だけ奪い返してとっとと構わずに退散してもいいくらい。
しかしイヌはどこへ行ってしまったのか・・・
最後はダリルについて欲しいですね!
バージルのミショーンの話は泣けますよね。
バージルも初めはやなやつかな?と思いましたが、ここまで生きてて良かったです。
おもったより元気そうでしたw
コモンウェルスは是非CRMに触れてほしいですよね!
また原作のことや、フィアーも始まるし、ワールドビヨンドも放送してるし、
なんかまだまだ忙しくなりそうです笑
リアは、ポープに対する信仰は失っていたけど、自分に対する信仰(信念には)は従ったままだった、
なので、ダリルについて行けなかったのでしょう。
ポープが下にまだ仲間がいるのに、攻撃しろと命令したとき、リアは「下にまだ仲間がいるから止めましょう」と制止したのは、仲間(家族)想いだったからなんでしょうね。
私は最初ダリルに諭されていたから、だと思ってましたが。
ポープですけど、洞察力がありそうな人だったのに、なんでダリルの素性や、
リアとダリルが怪しいから、早めに手を打つとかできなかったのかなと、少し疑問でした。
でも、ポープは信仰が強すぎて、盲目になっていたのかなと思います。
ポープがシーズン11前半で死んだのは、ありだと思います。変に引っ張るよりは。
思ったより活躍しなかったですが、前半の最終話は、どんなシーズンでも一つの山ですからね。
あとなんとなく、ロジータ死亡フラグ?
時間稼ぎにと外に出てウォーカー退治していましたが、
その時に噛まれたかと。
なぜならば、時間稼ぎに退治しにいったわりには、すぐにまたウォーカー沸いてましたし、
ジュディスがそんなロジータを窓から眺めるシーンが印象的だったので、そのために作った場面なのかと。
予想したとおり、バージルはもうちょっと、それどころか、もしかしたら最後まで生き残るか?と思ってきてます。
かなり善人になってきてますし。
もうシーズンも終わりに近いので、何人か死亡するとしたら、以前からずっと登場していた人たちの中からなのかなと思います。
仰るとおり、天気がまるで違いますね。ありゃなんだw
マギーたち、ジュディスたち、ユージンたち、三者三様に絶体絶命の危機を迎えた状態でシーズン前半終了しましたが、シーズン後半でどのように幸福になっていくのか、それが楽しみです。
また、ちょっと気が早いですが、このドラマの終着はやっぱり、
マギーとニーガンの関係がどのような結末を迎えるか、といったところですね!
ゆうすけさん、いらっしゃい♪
さすがの洞察力!
いつも楽しみにコメント読ませて頂いております。
ポープが死ぬのはありだと私も思います。
というかここで誰も死ななければシーズン前半最終回じゃないですからね汗
ただ、ポープの凄さってのが分からなかったのが残念だったかな、と。
少しはアクションするところとか、すごい作戦を考えちゃうとか、見てみたかったです。
バージル、最後まで生きますか〜。
まぁ〜まだゆみこ、ケリー、コニー、マグナー、ルークのチーム誰も死んでませんしね。
キャロルは生き残るとして、たしかにロジータ辺りは危険ですね。
ロジータはネトフリドラマの主役でシーズン2も確定してますしね・・・
あとは、アルデン、ゲイブリエル、アーロン。
ここらへんもやばいですよね。
特に意外性を狙ってアーロン、やばいかもって思います。
それかユージンか。
ジュディスは生き残るでしょうね!カールの代わりに。
なんかカール居なくなったんだな〜なんてしみじみ今書いて思いました。
やっぱり今のウォーキングデッドはマギーとニーガンが主役ですかね笑
ダリルはやっぱり孤独なキャラだし、キャロルもちょっとおかしいし・・・・
平和キャラなエゼキエルやプリンセスには生き残って欲しいなって思います。
アーロンかぁ、、彼も長い事いますものねー。
ユージンも、個人的には二人には生きていて欲しい。
ユージンには幸せになってもらいたい!
ローリー、シェーン、リック、ミショーン、カール、今はなき主役メンバーの形見ですからね、ジュディスは!
ハッピーエンドに向けて、明るいキャラは残すと思います。
プリンセスは生き残るかと。
リアはやっぱり分かり合えない気がします。
理由は、ダリルはやっぱり幸せになれない人生を生きているからです。
今までにもそんな境遇たくさんありましたから。
悲しいですけどね。
うわ〜〜〜ゆうすけさん、コメント気づきませんでした汗
すいません、返事が遅れてしまって!
そうですよね〜、ユージンには幸せになってほしいです。
ここまで来たら幸せなエンディングで終わって欲しいですね。
最後は天国の幸せな様子でもいいから昔のキャラも見たい!
リアはだめですね。
ダリルはやはり孤独に生きるんでしょうね。
ま〜そういうキャラだからしょうがないかなと。。。
ジュディスは生き残るでしょうね。
カールは原作でも生き残ってますし。
もう誰が死ぬかよりも、誰が生き残るか、にフォーカスしたい気分です笑
今はフィアー見てますが、フィアーはなんか全然ちがう世界になってますが、TWDの本家と交差するときが来るのでしょうか??
大丈夫ですよ!
本家と交差するんですかねー??
そもそも時系列的にいま同じなんですかねw
ミサイル投下から結構時間経過していますけど。
ゆうすけさん、こんにちは!
本家と交差してくれると嬉しいんですけどね〜
今のところはビヨンドの方が交差する可能性高いっぽいですね。。。
フィアーはあまりにも本家とかけ離れすぎてて。。。
あと「次ページではユージン、が大変なことに!」っていう風になってます!
まみんぽさんのふきだしのところ
あ、変更するの忘れてた汗
SUEで~す。
ホープ 終わりましたね。やはりBGMが怖いだけでしょぼかったですね。外国のYOUTUBEでは 時間の無駄だよてきなことを言ってました。
マギーの車で突進も いつかみたな~こんなシーンって思いました。
ただ リアの行動と心理はわかりません。
ダリルの事 好きでしょ?ってのは十分うかがえるんですけど、なぜに裏腹な行動に出るのかわからない。
リアさんもここらでおわるのか?
仲間になるのか? アレクサンドリアに連れ帰って ダリル争奪戦がはじまりそう。。。
一つ気になるのが ロジータ 死なないですよね?なんか ちょっと心配。
SUEさん、いらっしゃい♪
ポープ、あっけなかったですね。
BGM!! ウケるそれ。
マギーの車で突進はいつもの手段ですよね。
全然新しくない。
それを考えるとフィアーの方がアイデアは面白いですよね!
教祖の話がずっと前のエピソードと繋がっていたり・・・
マギーにはもっと新しい術を覚えてほしかった。
せっかく鎌男くんを連れていたというのに、もう鎌も持ってないし汗
リアさんは仲間は無理でしょ。9話で終わりだと思います。
ゆうすけさんも言っておられましたが、やっぱロジータに危険な雰囲気ありますよね。
しぶといゲイブリエルはいつまで生き延びるのか・・・・
こちらも気になりますが笑