■フィアーザ・ウォーキングデッド、シーズン6第10話
→1ページ目
★あらすじ内容(ネタバレあり)
- ダニエルの語り
- 幸せな日々
- 会議の事件
- 犯人は誰だ
★あらすじ内容(続き)とMamiの感想
- ダニエルの尋問と決意
- ダニエルの思い
- 真実
- 犯人が発覚
- ダニエルの症状
- 解散
- 新キャラ・没キャラ
- Mamiの感想
目次
【フィアーTWD】シーズン6第10話あらすじ・ネタバレ内容(後半)
フィアーTWD6−10│尋問
ダニエルは牢屋に閉じ込められたビクターに、武器をどこに隠したのかと尋問を始める。
そこでビクターはダニエルに武器を盗んだのではなく、こっそりと銃を隠し持って来たことを明らかにする。
ダニエルは銃を手に持ち、ビクターにウォーカーが侵入する前に武器が必要だと冷たく言い放ち去っていく。
そうこうしているうちに、ウォーカーは少しずつ壁を突破していく。
ダニエルは皆の前に現れ警告する
裏切りは、いずれ自分に返ってくるのだ
ダニエルが声をあげて武器はどこだ?と聞くが誰も答えない。
そこでダニエルがドワイトにシェリーたちのテントを調査するように命じると、シェリーがたてつき、チャーリーが居ないことを指摘する。
サラもそれに同意し、チャーリーが以前敵のスパイだった事を言う。
しかし人を疑ってばかりでは何も先に進まない。
ゲートはウォーカーで埋まっており、あと少しで突破されてしまう。
ダニエルが持っているのは小さな銃1つだけだ。
そこでダニエルはある決意をする。
フィアーTWD6−10│審判
ダニエルはビクターのいる牢屋に向かって銃をぶっ飛ばす。
ビクターはびっくりする。
ダニエルは血相を変えて、ビクターに向かって銃を向ける
ダニエルは顔を撃たれても生き延びる事は出来るが、その代償だってあるのさ
といって口からプラスチックのようなものを取り出す。
そして水を飲む度にそれが痛くて辛いものだと言い、ビクターを同じ状態にして痛みを味わいながら生きなければいけなくなる、と脅迫する。
ビクターは目に涙をためてダニエルに懇願する
許してくれよ・・・
しかしダニエルは冷たく質問をする。武器はどこだと。
ビクターは武器のありかなど知らないと、必死な表情で言う。
ダニエルはそれを観てもビクターを信じない。
そして決意し、ビクターに向かって銃を撃とうとする
しかし
その瞬間だった
外から銃声が響く。
SWAT車から発砲されたのだ。
ダニエルは状況を確認するため外へと出ていく。
ビクターは涙を目に浮かべながら衝撃を隠せない。
フィアーTWD6−10│ダニエルの思い
ダニエルが様子を見に外へでると、あちこちにウォーカーが転がっていた。
そしてモーガンがSWAT車の近くに立っていた。
モーガンが何が起こったのか?と聞くと、ダニエルは渋い顔をする。
盗まれた武器はまだ見つからないままだった。
ダニエルはグレイスと連絡が取れずにいた。
ダニエルは再びビクターのところへ行き、ビクターと話をする。
ビクターはなぜダニエルはそんなにしてまでこの町を守りたいのか?と聞く。
その答えを牢屋の中にいるダニエルが答える。
自分は以前ずっと嘘をついて生活してきて、娘にすら本当の自分を知らせることが出来なかった。
だからモーガンの理想としている世界が、仮面をかぶらずに自分のままで生活できる場所になると信じていたのだ、と。
だからこうやって貢献することによって自分の過去の嘘の罪を償うことが出来るのではないかと。。
ダニエルはそう信じていたのだ。
そう語っていたダニエルのところに無線で報告が入り、グレイスが指示した場所に居ないことが判明する。
フィアーTWD6−10│真実
モーガンはしきりにグレイスに無線で連絡するが、グレイスからの返事はない。
モーガンは考え込んでいる様子のダニエルに向かって、これはビクターの仕業ではなかったのか?と聞く
ダニエルはわからないと答える。
するとグレイスから連絡が入る。
グレイスとチャーリーは全く違う場所にいたが、無事だった。
ダニエルがグレイスになぜシャックに行かなかったのかと聞くと、グレイスは驚いた表情で言う
だってあなた、フィッシングシャックは危険だから行くなって言ったわ
ダニエルはグレイスの言っている事が信じられなかった。確かにシャックへ行けと言ったからだ。
ダニエルがチャーリーも一緒にいたから知っている筈だ、とチャーリーに確認すると、チャーリーが言う
ダニエルはキャビンに行けと言ったのだ、と
信じられないという表情で、グレイスが証拠にダニエルがマークをつけた地図を見せると、そこには確かにキャビンにまるがつけられていた!
ダニエルはその地図を無言で見つめる。
フィアーTWD6−10│犯人はこの人
するとルシアナから連絡が入り、武器が見つかったと言う。
ダニエルとモーガンがルシアナの元へ行くと、ルシアナがきゃりーに入った武器を見せ、ダニエルの倉庫に入っていた事を明かす
ダニエルは何がなんだか訳がわからない。
困惑したダニエルを見てモーガンはじっと目をみつめ大丈夫か?と聞く
ダニエルはしばらく無言だったが、目に涙をためて言う。
「わからない」
そしてモーガンはダニエルは誰かとカウンセリングすることを薦める。
フィアーTWD6−10│ダニエルの病気
ダニエルは今までの事をジュンに話していた。
なぜ自分がこんな事をしたのか、しかも記憶に残って居ないのがなぜなのか全くわからない、と。
ジュンは出来る限りのテストをし、ダニエルの記憶喪失の原因は脳の欠陥ではなく、心理的なものであると判断する。
だから治せるものである、と。
ダニエルはいつも人を疑っていて、最後は自分さえ信じられなくなる、その皮肉な運命をあざ笑う。
カウンセリングが終わると、モーガンはジュンにダニエルは本当の事を言っているかどうか確認する。
ジュンはダニエルが嘘をついているとは思えないと言う。
フィアーTWD6−10│解散
ビクターはモーガンの町の事情が収まるまでしばらく解散しようと言って町を出ていこうとする。
シェリーたちは、まだ問題は解決出来ていない事を指摘し、モーガンは敵はすでに爆発でこの場所を把握しているだろう、と言う。
ビクターとシェリーたちは自分たちの場所の安全を確認するためにお互いの場所へと戻ることにする。
ドワイトはシェリーに対してまだ未練があるようだ。
皆が出発しようとすると、ダコタが自分に考えがあると言い始める。
バージニアの言っていた事をよく考えていると、どうやらタンクタウンから2日かけて南に行った辺りが怪しいと思うというのだ。
それはダラスという町だった。
ルシアナは、アルとアリシアはもうすでに半分くらいの場所にいるはずだから、自分とウエスが追いかけて落ち合うと提案する。
その後、ダニエルが馬を連れて1人でどこかへ出かけようとする。
ダニエルは涙を流しながら、自分はもうここには居られないのだという。
これ以上いれば皆が危険な目に合う可能性があるから、と。
だから自分はウェアハウスへ行って密かに暮らす、と。
すると
ビクターがそれを見てダニエルにオファーを申し出る。
自分のいるロートンへ一緒に来ないか、と。
俺はお前のために申し出をしているんじゃない、オフェーリアのためだ。
それを聞くとダニエルは納得したようにうなずく。
モーガンはビクターがダニエルに復讐でもするのではないかと心配するが、ビクターは言ったことは守る、と伝える。
ダニエルはモーガンとチャーリーに別れを告げ、ビクターと共にロートンへと向かう。
>>>続く
フィアーザ・ウォーキングデッドを見るならここ
シーズン6を見る前に、是非おさらいしておきましょう!
現在Amazonではシーズン5まで観ることが出来ます。
【フィアーTWD】シーズン6第10話 新キャラ・没キャラ
新キャラ
■特になし
没キャラ
■特になし
【フィアーTWD】シーズン6第10話の感想
まず、はじめにツッコミから笑
モーガン、赤ちゃんモニター必要なの知ってるんだったらなんで始めから取ってこないの?
今回の事件はそもそもモーガンがいれば、起こらなかった事かもしれない。
でも、いずれは起こったことなのかもしれないけど。
それにしても爆発はダニエルがわざと自分で仕掛けたものなのか?
これがすごく疑問です。
そこまでダニエルが仕掛ける意味もよくわからない。
ただ、今回の話は私の好きなダニエルがたくさん見れて嬉しかったです。
そしてスキッドマーク!
やっと再会できました❤
でもスキッドマークを一緒に最後連れて行かなかったのはなぜなんだろう?
と疑問が残りました。
それにしても・・
ダニエルにフラグがたってそうで悲しい・・・・
ダニエルよ〜〜最後まで生き残ってほしい!
私的には、ダニエルがウォーキングデッド本編にクロスオーバーで登場してくれたらいいのに!
と思うのですが・・
それにしても、ダニエルの芝居めっちゃうまい!
フィアーの中でダントツ演技がうまいのでは?ってマジ思います。
自分のせいで自分が守ろうとしたものたちを危険にさらせてしまった悲しみがものすごく伝わってきました。
今回はダニエルにフォーカスした話で、ダニエルが好きな私は良かったのですが、でもだから何の繋がりがあるのか?というとよくわかんない話でもありましたね苦笑
ただ、穴埋め話としては構成も完成度が高くてよい話でした。
これは何かの今後の暗示なのだろうと思いますが、考えられるのは
- ダニエルの死亡フラグ
- ダニエルが敵を倒しちゃう前触れ
のどちらなのかな〜と思います。
いずれにしても何かダニエルが大きく関わってくる話の展開になりそうです。
あ、そうそう、ジョンの死亡についてですが、実は俳優さんがシーズン5のときに退場したいと申し出ていたそうです。
だけどすぐにではなくて、監督と一緒にどうやって効果的に退場させるかを練ったということで。
ダニエルもそうでないといいのですが・・・
ダニエルの場合、以前シーズン2で姿を消しましたが、実は本人が退場したいと言っていたからなのです。
でも復帰するまでに至った。
だからまた退場するとは言ってないとは思うのですが・・・・
ダニエルが生き残りますように!
さて、次回は
・ルシアナ
・ウエス
・アリシア
・アルシア
が新たな敵に遭遇するようです。
なかなか楽しみな展開になりそうで期待しています!
こんにちは^^MAMIさん^^
私は少し先を観ていますが、12話の予告でもフィアーは面白く感じられていると
思います。
ですが…何か物足りない?パンチがない?様な気がしています。
悪く言えば、何か話がお粗末?内容的には良いと思うのですがね…。
少し残念な気もしています。勿体無い様な感じです。
お話の全体を通して、どこにいこうしているのか?わからないです。
敵になる相手もショボくて脅威になっていないですし…今後のフィアーの課題だと
思いました^^;
フィアーは本家にない良さ?いまだに車が動いているというのがある&
武器(銃)もそこそこ豊富?それなのに話がお粗末じゃ勿体ないです^^;
また、お邪魔しますね m(_ _)m
モモンガさん、こんにちは!
う〜ん、私はそれなりに良い感じで来てると思ってます^^
11話もなかなか良い展開になってきていると思うし
まあ、8話、9話がものすごく優秀作だったので、
毎回あそこまでのレベルは難しいかもしれませんが。
11話の敵さんは今までよりも私は期待してるのですが
お粗末で終わって欲しくないですね苦笑
バージニアは登場したときから「うーん」って感じだったので
11話はもっと良いかなと思っています。
ってここで11話の話をするのもなんですが笑
フィアーはSWAT車もあるし、本家よりもある意味すごいので
これからも色々と活躍してほしいですよね!
(ウィスパラーズの樹脂投げ作戦とかよりましだし笑)
今回のエピソードは、シーズン6になって突っ走ってきた感がありますから、ここらへんで小休憩と言う意味なんじゃないでしょうか。
ダニエルの抱えている悲しさが伝わってきたし、久しぶりにウォーカーの脅威もあったし、
最後の方では次の新たなる展開に繋がる話題で、僕的に10話は好きでしたけど!
オフェリアなんていましたねー、懐かしい。
ダニエルって娘を亡くしてたんですよね、悲しいです。
スキッドマークを連れて行かなかったのは、スキッドマークも危険にさらすかもしれないって思ったからかもですね。
グレイスの赤ちゃんはシーズン6中には生まれそうですねー。
ただ、モニターがあってもそれを作動させる電源はあるんでしょうかね。。。
ゆうすけさん、こんにちは!
そうですね〜。ちょこっと休憩という感じですね!
シーズン1から残ってるのは
・ダニエル
・ビクター
・アリシア
くらいなんで、ダニエルにフラグはついてほしくないですね涙
私も良い話だと思いました。
ダニエル好きなので、ダニエルの演技がたくさん見れて
幸せを感じておりましたよ笑
スキッドマーク、ま〜どこへ行っても危険そうですが汗
グレイスのモニターの電源、するどい!
確かにそうですよね笑
ジェネレーターとかあるんでしょうかね。。。
こんにちは!
第10話の記事、ありがとうございます!
ダニエルって何かつかみどころのない雰囲気が漂っててシーズン3第4話のようなクライムサスペンス風や今回のようなスリラーで持ち味が存分に発揮されますねー。
でも歌が上手くて歌ってる時は陽気なんですよね。
そのギャップがまた一段とこのキャラを魅力的にしてますかね~。
Mr.Daricさん、いらっしゃい♪
今日11話も更新しましたのでぜひ♪
そうそう、ダニエルって歌うまいっていうか、
俳優さん自体が実際すごいミュージシャンなので、
そんな方がこんな役をやっていると思うとすごく尊敬しますね〜
ダニエルってたしかにつかみどころがない感じしますね!
拷問専門家だったり、愛猫家だったり、
魚釣りもうまかったり(最近出てこないけど)
スープも作れるという器用なキャラですよね笑
これからもダニエルがもっと活躍してくれると良いんですが・・
ちょっとフラグ感もあって心配です